あれから1週間です、早いな?でも実感はないですねえ。
昨日家に帰った孫を見に行ってきた。少しはっきりしてきた?
でも本当に小さい、すやすやと寝ていた、気持ちよさそうに(笑)
いつになったら?わかるのかな?俺のこと・・・・まだ10日ですから(笑)
娘は新米ママ、毎日眠いって・・・頑張れママって感じです。
あっ、名前が決まりました。○○ちゃんです。
えっ?わからないって?
すいません、改めまして、蘭奈(ラナ)と言います。
まあ、なんと言いますか、今風の名前ですね。
名は体を表すと言いますけど、両親の愛と思いがこもった名前です、すくすく元気に育って欲しいと願っています。
私の個人的な話にお付き合いありがとうございました。
天気快復し、いい天気に、明日も天気にな~れ!!!
PR
ルーズベルトの言葉
絶対に失敗をしない唯一人間とは、何もやらない人間のことである。
確かに・・・
今週も雨が多いですね。広島の方は大丈夫かな?捜索活動をしている皆様どうぞお気をつけ下さい。
さて、土曜日は江坂のお祭り、場所は垂水神社の西隣の公園です、大勢の人でにぎわうみたいです。
お時間のある方は、どうぞお越し下さいませ。
で、9月に入りまして演奏もまだまだ続きます、ありがたい事ですね。
いつまでも続いて欲しいと願っています、なぜなら、平和な時間が続いているって事でしょう?
いつまでも、いつまでも続いて欲しい・・・・
で、最近は天気、デング熱に日本はやられています、まあデング熱はヒトスジシマカによって
発症しますが、だんだん冬に近いて蚊は死んでいきますけど、卵は越冬しますし、温かい場所で越冬もするみたいです、来年もやられるかも?蚊にかまれないように、注意しましょう。
自分で出来る事はやりましょう。
例えば、植木鉢の受け皿に水をためない、とにかく水をためない事ですね。身の回りの水溜まりをなくしましょう。
もうひとつ、天気は、誰のせいでもありませんけど、最近はひどい異常気象ですね。
雨が降らないと、困りますけど、大量の雨は、人の命を奪ってしまいます。
そんな悲しい出来事はあってほしくない。
最近、テレビ番組でも異常気象のこと、地震のことなどをよくやっています、本当にくるのか?
南海トラフ地震は、想像もできない?何を?自分たちは出来る?本当は何もでいない?ような気がする。
無力な1人の人間にすぎない気がする。
自然の神にさからったか?いつまでも生きていたい、きっと無力な1人の人間でも戦う事、気持ちを無くしてしまったら、そこできっと終わりが来る気がする。
だから、がんばろう、みんなとともに、がんばろう、汗かいて、こつこつと前向きに、生命力を・・・
あの空の下に頑張っている人がいるかぎり・・・・信じて
缶コーヒーのキリンのFIREに、ロダンの言葉が、情熱を持って 自分の使命を愛せ。
これほど素晴らしいことはないって書いてありました。
缶コーヒーの売上競争も大変ですよね!
ちなみに、皆様は?どこの缶コーヒー派ですか?我輩は、今は、パワーの缶コーヒーに
はまっています。
さて、今年の目標を1月に立てて、今は9月そろそろ夏の炎天に秋の実りを、ですけど?
なかなか難しいですね。いろいろ考えて結果的に無駄な時間を送ってる事が多いですね。
皆様は?いかがですか?
世の中は、災害が多発しいまだに行方不明の方も、どうなる?日本
そんな中に、今出来る事は何か?やはり太鼓の事ですね。
太鼓の仲間は、いろいろな取り組みをしている中で、自分は取り残されているような感じがしていま
す。がんばろう。
で、 土曜日は夜、大阪は江坂のお祭りに参加させていただきまして、演奏させて頂きます。
初めての場所での演奏・・・メンバーの1人が、お祭り関係者からいただいたお話です、
お祭りを盛り上げて自分たちも楽しみたいと思います。
15分ぐらいの演奏と聞いていますので、その中に「一人一人の心に火を・・・」やりまっせ!!!
FIRE~燃えてきたぜ!
いい天気でありますことを願います。鼓心太鼓は・・・男に女ですから(笑)
どこが?秋の実りの話なの?
もう少し後で・・・(笑)
今日から9月ですね。夏休みも終わり、学校の始まり、宿題は終わりましたか?
9月の始まりの日、雨の日です、寒くなるかな?夏男はものたりない(笑)
今日は朝からメンバーがホールの抽選に行ってくれました、残念ながら15番目、土日は取れなかった。
来月は、押さえるいい番号引いて、願いは叶うかな?
さて、昨日の夏のイベント、24時間テレビ、城島君頑張りましたね。お疲れ様でした。
いつも涙、涙で見ていましたけど、今回はドラマより、ちがう生中継の話に涙が、何より、人の命
、生命力はすごいと感じましたね。
東京武道館に出演の一般の皆様の話に大きな生命力を感じましたね。
生きたい、生きる、生きてる、大切な気持ち、心の中にひめた・・・
思わず頑張れって、心の中で叫んだ、昨日は、朝からテレビと洗濯、掃除機に玄関のかたづけ、
少し気持ちが・・・ずっと気になってたけど、ねがめんどくさがりやなので、気持ちをふるいたたせて
やらないとね、まあいいかって思うからね。
皆様はいかがですか?
そんな事するから今日は雨ですかね?(笑)
二十四時間テレビの話から、我輩の話に、しかし、昔、少し嫌いになった時があった、
今考えると、若い、ツッパッてる時代?そんな事は関係はなく、いいものはいい、大切なものは大切って事が今になってわかる。ずっと続けて欲しい、日本人の心だと思う。「愛は地球を救う」いいね。
がんばろう日本、がんばろう東北、がんばろう広島、がんばろう関西、いつまでも忘れない。
この二日間で騒がれています、デング熱…
皆様、気をつけてくださいね。特に東京の皆様…
デング熱
まれにデンゲ熱とも言われる。
一過性の熱性疾患であり、症状には、発熱、頭痛、筋肉痛、関節痛、はしかの症状に似た特徴的な皮膚発疹を含む、治療方法は対症療法が主体で、急性デング熱にはいま起きている症状を軽減するための支持療法が用いられ、軽度または中等度であれば、経口もしくは点滴による水分補給、より重度の場合は、点滴静脈注射や輸血といった治療が用いられる。稀ではあるが、生命を脅かすデング出血熱に発展し、出血、血小板の減少、また血漿(けっしょう)漏出を引き起こしたり、デングショック症候群に発展して出血性ショックを引き起こすこともある。
主媒介生物はヤブカ属の中でも特にネッタイシマカやヒトスジシマカなどの蚊によって媒介される。
ただし、ヒトスジシマカにとってヒトは主な吸血対象ではなく、デング熱の媒介はまれである。
このウイルスには4つの異なる型があり、ある型に感染すると、通常その型に対する終生免疫を獲得するが、他の型に対する免疫は短期間にとどまる。
また、異なる型に続けて感染すると、重度の合併症のリスクが高まる。
デング熱が文献に現れるようになったのは1779年からであり、ウイルスが原因であることや伝染経路について解明されたのは、20世紀初頭である。第二次世界大戦以降、デング熱は世界的に広まり、1960年代からその発生数は急激に増加している。
現在では、110ヶ国以上で毎年およそ5000万人から一億人が感染する風土病となっている。
その原因として、急激な都市化や地球温暖化が関与していると考えられている。
対策としては、蚊の駆除の他に、ワクチンの研究やウイルスに直接働きかける薬物治療の研究がすすめられている。
といったことです…
さて、個人、ひとりひとりができる事は何か?
それは、まず蚊に刺されないようにする。
自宅の周りに、水を溜めない、植木鉢の受け皿など、バケツその他…雨水ますには、いらなくなったストッキングや編み戸のアミなどでカバーをする。 薬剤の散布など、気をつけて、蚊に卵を産まさないようにする。これは、個人でできる事です。
ひとりひとりがやれば、蚊は必ず減少します。
お互いに頑張って取り組みましょう。
では、皆様気をつけてくださいね。
皆様、気をつけてくださいね。特に東京の皆様…
デング熱
まれにデンゲ熱とも言われる。
一過性の熱性疾患であり、症状には、発熱、頭痛、筋肉痛、関節痛、はしかの症状に似た特徴的な皮膚発疹を含む、治療方法は対症療法が主体で、急性デング熱にはいま起きている症状を軽減するための支持療法が用いられ、軽度または中等度であれば、経口もしくは点滴による水分補給、より重度の場合は、点滴静脈注射や輸血といった治療が用いられる。稀ではあるが、生命を脅かすデング出血熱に発展し、出血、血小板の減少、また血漿(けっしょう)漏出を引き起こしたり、デングショック症候群に発展して出血性ショックを引き起こすこともある。
主媒介生物はヤブカ属の中でも特にネッタイシマカやヒトスジシマカなどの蚊によって媒介される。
ただし、ヒトスジシマカにとってヒトは主な吸血対象ではなく、デング熱の媒介はまれである。
このウイルスには4つの異なる型があり、ある型に感染すると、通常その型に対する終生免疫を獲得するが、他の型に対する免疫は短期間にとどまる。
また、異なる型に続けて感染すると、重度の合併症のリスクが高まる。
デング熱が文献に現れるようになったのは1779年からであり、ウイルスが原因であることや伝染経路について解明されたのは、20世紀初頭である。第二次世界大戦以降、デング熱は世界的に広まり、1960年代からその発生数は急激に増加している。
現在では、110ヶ国以上で毎年およそ5000万人から一億人が感染する風土病となっている。
その原因として、急激な都市化や地球温暖化が関与していると考えられている。
対策としては、蚊の駆除の他に、ワクチンの研究やウイルスに直接働きかける薬物治療の研究がすすめられている。
といったことです…
さて、個人、ひとりひとりができる事は何か?
それは、まず蚊に刺されないようにする。
自宅の周りに、水を溜めない、植木鉢の受け皿など、バケツその他…雨水ますには、いらなくなったストッキングや編み戸のアミなどでカバーをする。 薬剤の散布など、気をつけて、蚊に卵を産まさないようにする。これは、個人でできる事です。
ひとりひとりがやれば、蚊は必ず減少します。
お互いに頑張って取り組みましょう。
では、皆様気をつけてくださいね。