浄土真宗を開かれた宗祖親鸞聖人は、弘長2年11月28日(1263年1月16日)、弟の尋有僧都の住坊「善法坊」(現在の角坊)において90歳でご往生になり、鳥辺山南辺(現在の本廟の「御茶あ毘所」)で火葬され、ご遺骨は鳥辺野北辺の「大谷」に納められました。
とこんな歴史のある大谷本廟にお参りに行って来ました。
京都に朝8時に向かって、西宮を出発しました。
行く道の高速は、スイスイと9時に大谷本廟に到着しました。
久しぶりに親父の墓参りに、読経のお願いをしまして待つ事5分、待合室で名前を呼ばれ…本堂に、綺麗な阿弥陀如来様が私と母親を迎えてくれました。
何か解りませんが、気持ちがすうっと、無の心とでも言います?何とも心地よい気持ちになりました。
きっと親父も待っていてくれたんですねぇ。
読経は3人の僧侶があげて下さいました。
最後にお話しを聞きまして、終わり納骨堂にお参りに、そこで親父の大好物を御供えして、ローソクと線香をたて…お参りは終了しました。
さあ…一時間半ぐらいで…駐車場に、なんと料金は2500円たかい~い まあ親父のためだからよしとします。(笑)
さて、母親とコンビニ寄って、お茶を買い、やっとのどをうるおし、一路西宮へ京都西インターから西宮へ乗ったとたん大渋滞です…動きません、あきらめて流れにまかせ…一時間まだ京都…二時間…まだまだ…二時間半、茨木に、やれやれ吹田まであと少し、吹田の出口を出て、外環状にすいてます。吹田から順調に帰りました。家に着いたのは3時でした。
帰りに疲れました。
まあ無事に帰れたし、親父ありがとう。
皆様もお盆の渋滞に気をつけて、事故などしないように気をつけてください。
ありがたい…感謝
合掌
とこんな歴史のある大谷本廟にお参りに行って来ました。
京都に朝8時に向かって、西宮を出発しました。
行く道の高速は、スイスイと9時に大谷本廟に到着しました。
久しぶりに親父の墓参りに、読経のお願いをしまして待つ事5分、待合室で名前を呼ばれ…本堂に、綺麗な阿弥陀如来様が私と母親を迎えてくれました。
何か解りませんが、気持ちがすうっと、無の心とでも言います?何とも心地よい気持ちになりました。
きっと親父も待っていてくれたんですねぇ。
読経は3人の僧侶があげて下さいました。
最後にお話しを聞きまして、終わり納骨堂にお参りに、そこで親父の大好物を御供えして、ローソクと線香をたて…お参りは終了しました。
さあ…一時間半ぐらいで…駐車場に、なんと料金は2500円たかい~い まあ親父のためだからよしとします。(笑)
さて、母親とコンビニ寄って、お茶を買い、やっとのどをうるおし、一路西宮へ京都西インターから西宮へ乗ったとたん大渋滞です…動きません、あきらめて流れにまかせ…一時間まだ京都…二時間…まだまだ…二時間半、茨木に、やれやれ吹田まであと少し、吹田の出口を出て、外環状にすいてます。吹田から順調に帰りました。家に着いたのは3時でした。
帰りに疲れました。
まあ無事に帰れたし、親父ありがとう。
皆様もお盆の渋滞に気をつけて、事故などしないように気をつけてください。
ありがたい…感謝
合掌
PR
COMMENT